2011/春の雑記編 ブログトップ
前の10件 | -

五月雨は緑色♪。 [2011/春の雑記編]

昨晩までは、けっこうな雨量でしたね。

020.JPG

そぼ降る雨。。小ぬか雨。。こちらは、傘をさすまででもない雨の朝です。

026.JPG

五月雨は緑色 悲しくさせたよ 一人の午後は

021.JPG

恋をして淋しくて 届かぬ想いを 暖めていた

022.JPG

好きだよと言えずに 初恋はふりこ細工の心

023.JPG

今朝の我が家の庭を眺めながら、美声で快調に歌った私の鼻歌でした♪。(≧∀≦)。

ふふ、皆さんが私の声を知らない事をいいことにして、怖いものなしです(^^:。

024.JPG

五月雨とは、5月に降り続く長雨。季語ですと、夏だとか。

湿気が加わると、本物の梅雨なんですね。

013.JPG

今朝も肌寒いですが、これから数人で地域の集会場のお掃除当番です。

体を動かすのには、丁度いい塩梅かも知れませんね。

008.JPG

↑は、シエア・マジックの蕾です。蕾に色をつけたまま。待ちくたびれ気味の私ですが、

咲いたら、是非見て下さいね。どんな、香りがするのでしょう。楽しみ~♪。

 

おぉ~し!、頑張るぞ!!。・・・・・今日もです[わーい(嬉しい顔)]


nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山里の、穏やかな光景♪。 [2011/春の雑記編]

雨に濡れる緑が、人々の心を一層穏やかにしてくれます。

009.JPG

足が、温泉に浸かっているのですから、なおさらです。

昨日の夕方、たったの4人でしたが、山にこだました笑い声は賑やかで

長閑そのものでした。ダニにくい付かれたおばちゃんも、この中にいて

可愛い赤の草履の鼻緒を、突っ掛けた足は真っ赤っかでした。

。。。。。。

26日の朝に、「今から炭を出すから写真、撮りにこ~」と、有り難い

お誘いの電話を頂き、顔も洗っていませんでしたが、「はいよ!」と

駈けつけました。「どら、俺ごども一緒に、撮れ~」って[わーい(嬉しい顔)]。協力的です。

005.JPG

山に生き山に最もふさわしい、そして山に必要な方です。

70歳は超えていますが、背筋がシャンとしていて、中々の男前です。

006.JPG

寡黙な方というイメージでしたが、「は~、いいのが~?」って、何度も

いいますが、協力的で「あっ、はい!」みたいな(☆▽☆)。

008.JPG

この炭窯は残念ながら、事情により間もなく壊さなければならないとの事。

感慨深いのか、自身でも写真に納めていました。

007.JPG

おしどり夫婦で有名なので、奥さまも傍にいたんですよ。

穏やかに田舎で暮らすご夫婦に、穏やかな時間が流れているように

みえました。(最近ある新聞に、ご夫婦が掲載されたらしいですよ。)

004.JPG

今日は、穏やかな話題で終了。

私の私生活は、A4のコピー用紙が散乱していて、

穏やかとはとても、言えません。トホ~。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

癒しの効果♪。温泉の、温もり!?。 [2011/春の雑記編]

同じ関東地方でも、すでに雨が降り出している所があるでしょうね。

こちらは現在、霧雨です。

巣作り中のツバメが、「水の郷」の足湯近辺を、嬉しそうに飛びまわっています。

005.JPG

2日前に、施設に試験給湯されています。 けっこう、熱めなんですよ。

006.JPG005.JPG

新緑に染まった対岸の山を眺めながら、お先に失敬しちゃおうかな~♪。

008.JPG

温泉の効能は別として、癒しの効果は抜群ですよね!。

024.JPG

。。。。。。

水の郷周辺を散歩中に、「アケビ」の花を見つけました。

035.JPG

被写体とカメラマンの腕は、最高なのに[わーい(嬉しい顔)]。  カメラが・・・ね(^^:。

041.JPG

アケビの茎(蔓)は昔、亡くなった義母が利尿薬として煎じて飲んで

いた記憶があります。効果の程は、分かりませんでしたけど・・・。

茎に木通という、生薬が・・・とか、書いてある物もありますね。

ちなみに、アケビの花は見ることが出来ても、食べ頃の実がつく頃には

争奪戦に遅れる私は、見た事も食べた事もありません。

変な甘さが、嫌いなんですけどね(^^;。

それにしても、アケビの花を上手にカメラに納めようとしている私の傍を

通過した、工事用のトラック。砂煙で、噎せましたよ!!。

砂利道をあんなに飛ばすものじゃ、ありません!!。

わざとらしくて、石を投げつけたくなりました。

温泉の温もりのような、思いやりの心を持ち続けて、生活したいものですね[揺れるハート]


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山の恵み。収穫、ありました♪。けれど、痛い収穫でした!・・・。 [2011/春の雑記編]

今朝は右肩から、大胸筋にかけて筋肉痛です。太腿も、痛みますね~。

昨日の山菜採りで、お目当ての「シドキ」が急斜面にぞっくりと生えていて、

木に掴まってはこけ落ち、何度も挑んだ成果の賜物でしょう(#’-’)。

017.JPG

この地域では、シドキと言いますが独特の香りがあって、私の母や妹家族は

山菜の中では、シドキが大好物です。昨日宅配で、送りましたよ♪。

020.JPG

一緒に山に行ったオバと、A子さんは幅2m程の川を挟んだ平らな場所で

水菜(ミズ)を、探しています。二人とも、niceな格好でしょ(*⌒▽⌒*)。

と、採れてる~!?。

009.JPG021.JPG

87歳とは思えないオバの、出で立ちでございます(☆▽☆)。

012.JPG

一面に開いて盛りを過ぎた、コゴミの中にエラ(ミヤマイラクサ)がある、ある!。

エラには細かいトゲがあって、肌に触れると痛痒くて「あ、いて!」何度

言ったか覚えていない程(^^;。(うっかりしゃがんだ、お尻にも触ったりして)。

011.JPG058.JPG

水菜(ミズ)や、フキはこれからが最盛期です。山の恵みはお使い物にする

分と、自分で食べきれる程度に採らせて貰って、帰宅しました。

シドキは、葉を天ぷらに。茎は茹でてお浸しで。エラは油炒め、茹でて

生姜合え、舞茸や大根などとお煮しめに。

これからの時期は、我が家の食卓は当分、山の恵みで済みそうです[手(チョキ)]

スーパーに並んでいる食材は、必要なさそう[わーい(嬉しい顔)]

あ~、イケイケ気分のオバを信じて進入した山道を、二進も三進も

行かなくなって、苦手なバックをしたので、首も痛いです~。

車のドアに額をぶっつけたのは、我ながら、な、なんで!?・・。


nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

いざ!、山菜採りへ!!。 [2011/春の雑記編]

今日の天気予報は、傘マークが出ていますね。

これから昨日、我が家に遊びに来ていた、オバとA子さんと3人で

山へ遊びに行くんですョ。山の恵みをちょっと、採らせて貰うんですけどね[手(チョキ)]

オバを先頭に進ませて、途中からは先頭交替の作戦です(=⌒▽⌒=)。

へへ~[わーい(嬉しい顔)]。山は大好きですけど、どうも私にも苦手な物があって、ヘビと

カエルが、鳥肌が立つくらい苦手なんです。踏んでも平気な、オバが頼り♪。

芸術家肌のA子さんは、水の郷で一緒にお仕事をする事が決まってから

親しくお付き合いさせて頂いている女性です。実は娘と、同年代でした。

A子さんは、山菜採りではなくて木の蔓などアート用の物を、見つけに同行です。

あ~、芸術など・・・、私の引き出しには探しても、出てこない文字です。

今後、一緒にお仕事をするA子さんの才能については、ワタクシ、かなり

期待しているんですよ♪。才能を発揮出来るように、協力したいものです。

これからリュックを背負って入る山の風景は、多分、こんな感じでしょう。

023.JPG

ミズナラの木が春風にそよいでいたり、山藤の花が咲いていたり。

フキが美味しそうだったり。

046.JPG050.JPG020.JPG

036.JPG

ヤマジラミなどという、可哀想な名前の花が咲いていることでしょう。

037.JPG

・・・・途中で「炭」を窯から出すので、写真を撮りにお出で~と、電話が

ありました。フフ、いい絵が撮れましたョ。

お出かけの約束まで、あと1時間。曇ってしまいました。

中止かな~。

 


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

フワッ、フワッ・・・・・!?。しじみ花に、メロメロです♪。 [2011/春の雑記編]

蒼く澄み渡った空。快晴です[晴れ]

020.JPG

湿気もないので、清々しいことったら♪♪。

今日も、ふんわりと乾いてくれそうです♪[手(チョキ)]

016.JPG

お天気だと、色んな物を引っ張り出してお日様にあてたくなります。

そうだから・・という訳ではなかったのですが、エプロンのポケットの中で

昨日、干される工程までお付き合いさせられた、2枚の野口英世さん(^^;。

022.JPG

英世さん、柔軟剤が効いていなかったのか、ふんわりどころか、

ゴワゴワしていますね~。けど、美白になったんじゃない(☆▽☆)。

024.JPG

ふんわり、と言えば、以前にも咲き始めた「しじみ花」をご覧頂きましたが、

次々に咲く他の花の中でも、この花のふんわり感が可愛くて、毎日うっとりです。

057.JPG

昨日は、風にフワフワ揺れる姿を見ていて、幾重にも重なった花弁が

花嫁さんの純白のウェディングドレスみた~い♪に見えて、

一層好きになりました。しじみ・・、私は独自に別名を付けたいくらいです。。

009.JPG

来月、姪の結婚式の招待状が届いていたんだっけ。ドレス姿に期待してるよ[わーい(嬉しい顔)]

はぁ~、大枚がフワ~っと、飛んでいくね。

そろそろ、着ていく物に体系を合わせておかなくっちゃ、ね!。私!!。

(あれ~、昨日の「ミズナラ」の写真は~?。藤の花も咲いていたでしょ?。)


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

花より団子♪。 [2011/春の雑記編]

一昨日からの雨で、すっかり季節が逆戻りしたかのようで寒いです。

山は程良い潤いを得て、緑がしっかりとした濃さになってきました。

我が家の梅が数十個、実を付けています。今年は何個収穫出来るかな!?。

013.JPG

地植えにして、冬の寒さで枯れた!と思っていると、枯れ枝から新鮮な

葉が次々と茂ってくる「ヒぺリカム」。初秋には朱色の実が付きます。

007.JPG

今、我が家の庭でひと際目をひくのは、色鮮やかなツツジです。

009.JPG014.JPG

ツツジも種類が豊富で、一つ一つに名前があるんですよね。

霧島・・なんて種類がどこかに植えた記憶がありますが、雪で折れたかも知れません。

お天気の下で、色鮮やかに咲き誇る花々はもちろんきれいですが、雨に

しっぽりと濡れた花も、風情があるものですネ。

日曜日に鹿沼に住む母を尋ねる途中の、田の畔で雨に打たれる紫の

ジャーマンアイリスか、菖蒲の花が田園風景にぴったりで風情のあった事[ぴかぴか(新しい)]

途中の直売所で購入した、ジャーマンアイリス「ビジョンインピンク」。1.000円也。

002.JPG

車から降ろして放置中に、ワンコのリードで倒されて、折れてしまいました。

あと、2輪咲いてくれそうです。今日、地植えにして株を増やしたいのですが。

*****

脳天気な私は今日もどっさりと、お洗濯をしたんですよ(≧ε≦)。

脳天気な私には、花より団子![わーい(嬉しい顔)]。(まんじゅうですけどネ)。

003.JPG


nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

木造りのお宿にて。 [2011/春の雑記編]

今朝の、気温の低めなこと。一気に、長袖2枚の重ね着です。

土曜日の夜に、我が家から車で6分程度の距離にある「上屋敷平の高房」で、

懐かしい人々との集いがありました。玄関左側に沢水が引かれていました。

048.JPG

20年程前に私が去年まで勤務していた、施設の名前の一文字をとって

「渓○会」と名付けられて、今に至っている会の定期の集まりでした。

30才前のうら若き施設長は、2年の任期と定められて現在でも、

春に赴任されています。20数年前に、釣り好きの施設長が赴任されて、

娯楽の少ない田舎の春の楽しみは、渓流釣り位のもの。地域住民とも

触れあえる近道でもあって、当初は気の合う仲間数名で発足した会でした。

2年ごとに会員が増えて、当然のことながらご家族も増えて、現在では

大きな「渓○会」になりました。夕方に我が家を訪問して下さった、可愛い

お客様は、去年まで施設長だった方の、もう少しで3歳のお嬢様でした。

異動されてからも、数回お会いしている為なのか、私に懐いて下さり

嬉しいものです。

旅館に着いてから、一旦、昭和の民家を感じる「離れ」に通されました。

050.JPG051.JPG

囲炉裏や、古い臼。他に写真に撮っていませんが神棚や、天井の梁など

都会の喧騒を忘れられる空間があります。(喧騒には、縁がないのですが・・)。

さて、少しお料理のお話も・・・・・[わーい(嬉しい顔)]

宴会は「高房亭」で、囲炉裏を囲んだ山里のお料理でした。

054.JPG055.JPG

初物の、タラの芽、コゴミ、たけのこの天ぷらや、葛きりのデザートもありました。

お料理を始め、お宿を詳しく説明出来ていなくて面目もないのですが、

ず~っと、お嬢様と館内探検ツアーに遊び呆けて、一夜が終わってしまいました。

さりげなく、宴会場へと通じる階段です。材質は分かりませんでしたが

幅と厚みに、素足のお嬢様もご満悦でした。(本当は、アンパンマンチョコ)。

060.JPG

お嬢様は2月に、おねぇちゃまになりました。妹ちゃんの、あんよ[揺れるハート]

058.JPG

探検中に、実際に使用できる、レトロな公衆電話を発見。

071.JPG

館内には、大正から昭和まで土地の生業であった、杓子造りの道具や

ラッパのついた蓄音器、時代の古さを感じるお雛様など、たくさんの

骨董品とも思える物が、さりげなく展示されていました。

民俗研究家の尾島利雄氏は、こちらの宿を

「我が心のふるさと」と語っています。私の拙い説明よりは、初夏の

宵には「蛍」を見る事も出来るらしいですから、都会の喧騒から逃れて

一度、お出でになられては、如何しょう!?。

*追 こちらのお嬢様の、目下の夢は「ぞうさん」になる事だそうで(^^;。

理由は、鼻が長くてかっこいい事と、りんごがたくさ~ん、食べられるから!

だとか(☆▽☆)。ママが、そ~っと教えてくれました。


nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

木造りのお宿♪。続きのある、お話♪。 [2011/春の雑記編]

あれ~、いいんですけど、今日も晴れて暑くなりそうですね。

慌ててコタツの上掛けを、お洗濯しました。せっかくなので今日も一日

晴れて下さいよ~♪。

昨日の夕方に、可愛いお客さまが尋ねてきました。

夜に懐かしい方々との集いの前に、我が家へと立ち寄って下さったのですが。

その集いは木造りの宿、上屋敷「平の高房」で、6時半から賑やかに行われました。

052.JPG

049.JPG

この旅館は匠の手によって、地域の木材をふんだんに使った、味わいのある宿です。

ロビーは、階段を上ったお2階にありました。

正面玄関に入ると、さっそく威風堂々とした欅の衝立が迎えてくれました。

053.JPG

ロビーの高い天井です。白壁と天然木が、温もりを与えてくれました。

063.JPG068.JPG

あ~、なんと!、お出かけしなければ、いけない時間になってしまいました~[わーい(嬉しい顔)]

いつにも増して、尻切れとんぼ!?状態ですが、また、明日あたりに可愛いお客様の

お話や、囲炉裏での食事などお伝え出来れば、と思います。m(_)m。

お洗濯したのに、曇ってきました~。


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ばんだい餅と、セピア色の青春!?。と、あれこれ♪。 [2011/春の雑記編]

今日のお天気は、夕方にかけて雨模様になるらしいですね。

我が家の「姫沙羅の木」と、今の空模様です。

035.JPG

今日は雑用から解放されて、やっと、ゆっくりと過ごせそうです。

自宅でのボランティアのような雑用は、自由時間がありそうですが、

中々、家事まではこなせないものなんですネ。

昨日の夕方に、ようやく自分の時間が作れて、ついに面倒が見られそうに

なくなった、「シェア・マジック」と、「ゴールドハニー」を地植えにしました。

ゴールドハニーは、7輪咲いて8輪目の蕾なんですよ。

011.JPG

シェア・マジックは10日程前から、蕾を膨らませています。開花が楽しみです♪。

013.JPG

他に伸び放題で、気になっているブドウの蔓をどうしたものか思案中に

(これは、今朝のブドウの葉なんですが(^^)。)

020.JPG

87歳のおばが、「ばんだいもち」を届けてくれました。

001.JPG

うるち米で作る郷土料理の一つです。御つゆ仕立てで食べる事が

多いのですが、作り方は個人個人で違うようです。おばは、大根おろしと、

玉ねぎ、鮭缶を使用して醤油仕立てで作ったようです。

003.JPG

特に今週になってから、食事が適当になっていたところでしたので、

感激のご馳走でした。本来ならば、私がお世話をする立場なのに・・・。

そのおば達が30代だったという、セピア色の写真を紹介致しましょう!。唐突ですが・・。

082.JPG

植林の杉苗を150本程背中に背負い、目的の山を目指す途中の

一服の光景だったそうです。当たり前ですけど、みんな、「あねさま」!。

私はもんぺ姿のうんと、後の昭和世代ですが、昭和の匂いがたっぷりです。

086.JPG

仕事はきつかったそうですが、なんだかすご~く、楽しそうですね。

大先輩を見習って、何事にも楽しんで挑みたいと思う、今日この頃です!。


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - 2011/春の雑記編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。