お出かけしました。 ブログトップ
前の10件 | -

矢板市長峰公園のツツジ。 [お出かけしました。]

昨夜のワタシ、肩コリが辛くて眠れませんでした。。。早く起きる必要なんて全然ないのに、いつもと同じ時間に目覚めてしまうってやっぱり年!?。寝不足なのに、今日は相方も休みだったので、(ワタシ)どこかへ連れて行ってあげるから出掛けよう♪。本当は那須のフラワーパークに行きたかったけれど、那須よりはちょっと近い長峰公園まで(・∀・)、なにせ、寝不足ですから(笑)。
矢板も、すっきりした晴れにはならず
DSCN6585.JPG
燃えるようなツツジの時期には少し遅かったようで、ゴールデンウイークが見頃だったかな~。残念!!。(下の方で咲いていた、霧島ツツジ、ゴヨウツツジは綺麗でした)。
DSCN6591.JPGDSCN6590.JPGDSCN6587.JPG
ゆっくり散策するつもりだったけれど、途中から雨が降り出し桜の木の下で雨宿りしたり。。。
DSCN6599.JPG
せっかく出掛けた、広い長峰公園の滞在時間は30分足らず(#^○^)。途中で相方のポロシャツと、母の日プレゼントを買ったり、道の駅に寄ったりして夕方帰宅しました。

nice!(24)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

日光市猪倉の「泉福寺」さんの花々。 [お出かけしました。]

娘が昨年末に、バタバタと引っ越しした猪倉。娘の家に行き来する度、目に入った「泉福寺」さんの立て看板が気になっていました。1軒、1軒の敷地が広く長閑な風景が、郷里を思い出させる雰囲気がして好きです。
昨日、急遽娘の所に行った昼過ぎに立ち寄る事が出来ました。立て看板を目印に細い道から小高い場所にある「泉福寺」さんに向います。一番上の駐車場に行くと、チューリップが向えてくれました。
DSCN6536.JPG
ピンクの石楠花が満開でした。
DSCN6541.JPG
柔らかい新緑も見られたり、
DSCN6540.JPG
ボリュームたっぷりの桜も満開。
DSCN6547.JPG
花々の先の、この見晴らしの良さは抜群。遠くに見える山は日光連山(男体山が写っていませんが・・・)。
DSCN6545.JPG
遊歩道もあったし、蕾を付けたツツジがたくさん植えられていたので、これから百花繚乱を向えそうな「泉福寺」さん。短時間の散策でしたが、今度はゆっくり訪れてみたい「泉福寺」さんです。
DSCN6539.JPG

nice!(16)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

日光東照宮へ同級生と♪。 [お出かけしました。]

横浜に住む親友が、我が家に泊まりに来てくれました。20代初めまでは、やり取りがあったものの、お互いの結婚や引っ越しで連絡先が判らなくなって音信不通が続いていました。不思議なもので逢いたいと思った時期が同じだったらしく、お互いに親友探しの手段として始めたFBを通じ2年ほど前に、目出度く再会を果たし頻繁に逢えるようになりました。彼女、颯爽としていて私に刺激を与えてくれるんです(´▽‘)♪。
DSCN6442.JPG
下今市駅まで相方と迎えに行き、ランチ後、日光に向いました(画像は帰り道の神橋)。
DSCN6461.JPG
歴史的建造物が立ち並ぶ、日光東照宮。外国の方が多い事にビックリ。画像左側で拝観料を払います。
DSCN6450.JPG
平成の大修理を終えた「陽明門」が先月から公開になっています。
DSCN6453.JPG
故事逸話や子供のあそび、聖人賢人など500以上の彫刻が施されています。
DSCN6455.JPG
また、いつまで見ていても飽きないところから「日暮らしの門」とも言われているとか。
DSCN6454.JPG
左甚五郎作、「眠り猫」。牡丹の花に囲まれ日の光を浴びうたた寝をしているところから「日光」に因んで彫られたとも言われているそう。ありゃ!、猫が写ってない・・・。立ち止まっていると往来の邪魔になるんです~(^^;。
DSCN6458.JPG
拍子木を打つ音が余韻となって鳴龍の音に聞えるといわれる薬師堂にも立ち寄りましたが、午後からの拝観だったので奥宮まで登らずに帰って来ました。この夜から、一人寝が出来ないと言う彼女と相方と3人一緒の部屋で枕を並べ、修学旅行のような、合宿のような2泊3日が始りました。修学旅行だって、合宿だって部屋は男女別(*^ω^)。いいんです、3人は同級生なんですもん(☆▽☆)。

nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

昨日の結婚披露宴は(●^○^●)。 [お出かけしました。]

青空の綺麗だった昨日、宇都宮グランドホテルで姪の結婚式があり、お祝いをして来ました。出会って数カ月で結婚を決めたと言う二人、男勝りだった姪の可愛らしい表情(変貌ぶり?)に、びっくり。変われば変わるもんだ~!!。

DSCN6412.JPG

誕生日を迎えると、93歳になるオバも一緒でした。祝い事が大好きで周りの心配を他所に出席する気、満々。自宅から当日の出席は疲れるだろう・・・と、鹿沼のオバの家に数日前から泊まり込んでいました。親族や出席者は人力車に乗って式場に向う花婿さん、花嫁さんの後に続きます。。。が、ここから私はオバの介助の始り(・∀・)。車椅子にオバを乗せて、館内を通り式場へ先回り。前から二人の写真が撮れて、良かった♪。

DSCN6414.JPG

こちらのホテルの神前結婚式は、親族の他、友人も参加出来るとの事で熱気で溢れていました

DSCN6418.JPG

待ちに待った披露宴。長くて有り難い祝辞に飽きたオバは「嫌になった!、家に帰りたい」( ̄▽ ̄;)。

DSCN6423.JPG

周りの姪たちの宥めもあり、宴たけなわとなり、ようやく新郎の挨拶が始まると、「はなちゃん、オラ、オシッコ!」。結局、要所要所で「はなちゃん!」。なんで、今!って言う間が可笑しくもあり(○-∀-)。なんだか、結婚式よりもオバの介助に行った気分で、疲労感でいっぱいの昨日でした~(●^○^●)。

「日光サーモンとホタテ貝のタルタルキャビア添え」。生臭さのある物は苦手だった筈のワタシ、どさくさに紛れて食べちゃった~へ(≧▽≦へ)♪。

DSCN6425.JPG


nice!(22)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

鹿沼市のhoneybさんでランチ(*^▽^)/★*☆♪。 [お出かけしました。]

今週に入ってから下野新聞の地域紙面で、県内各地でも桜開花の記事が目立つようになりました

DSCN6323.JPG

娘の用事で出掛けた壬生町の桜も、青空に映えて綺麗でした☆。

DSCN6325.JPG

相方が久しぶりに娘と出掛けるのだから、美味しい物を食べてくるように!と、お金は私のお財布からなんですけどネ。娘が検索してヒットしたお店は、「honeyb」さん。初めてのお店なので物珍しそうにウロチョロしていると、娘に「早く!」と促されて外観はこれだけ。

DSCN6334.JPG

ハチミツ屋さんに来たのだから・・・と、私はハニーパンケーキセット¥1,300。先に、天然石のプレートに綺麗に盛り付けられた前菜。

DSCN6336.JPG

低温でじっくり焼き上げるので40分ほど待って、ホイップバターが盛りつけられたパンケーキがハニーピッチャーとハニーデイスペンサーに入ったハチミツと一緒に登場(*^▽^)♪。せっかくだから、ピッチャーのハチミツも、ディスペンサーのハチミツも欲張りにパンケーキにたっぷりとかけて、「噎せる程甘い!」と言う私を娘は大笑いしながら、小エビのフイットチーネセットを頂いていました。

DSCN6342.JPG

実は、ランチとか外食でパンケーキを食すのは初体験(・▽・)。次回は、パンケーキ以外の物を頂こう^^;。(ハニーデイスペンサー、娘が誕生日プレゼントしてくれる事になって(*^∀^)/♪。

DSCN6344.JPG

カフェと繋がってハチミツショップがあったので、そちらへも行ってみました。ハチミツの種類豊富なのにびっくり。店舗内だけで10数類もありました。

DSCN6346.JPG

味見してって~と超気さくなおじ様とおば様から、椅子と受け皿スプーンが置かれて「はい、次!はい、次はこれ!」。スプーンを口から離すや否や、次のハチミツが容赦なく滴下されます(笑)。まるで、岩手の椀子そば状態。店主なのかお二人はご夫婦のようで会話も面白く、お客さんの♡鷲掴みが流石!と思いました。レモンハチミツなど普段食さないので美味しかったですょ。

DSCN6345.JPG

鷲掴みにされた私、4,000円弱のお買い上げ(○´∀`○)。レモンハチミツ買い忘れたけど、ハニーデイスペンサーのプレゼントが待ち遠しい~(●^○^●)。

DSCN6355.JPG

カフェと別棟にジエラードやギフト用の菓子が購入できる、Dolce Mieleさん、カフェとハチミツショップのレシートを持参するとジェラートのプレゼントがありましたョ(味見程度でしたが)。


nice!(18)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

残雪の大内宿 [お出かけしました。]

今回で5~6回訪れている大内宿は、今週木曜日、残雪あり戸締めのお店が目立ち人影もまばらで寂しい感じもしましたが、逆に駐車場もすんなり入れてゆっくりと散策する事が出来ました。

DSCN6269.JPG

500mの道沿いに40軒ほどの萱ぶき屋根が並び、往時を偲ばせる佇まいです。

DSCN6275.JPG

会津若松と日光市今市を結ぶ会津西街道沿いに栄えた宿場町、大内宿を見渡せる高台に昇る覚悟がなかった靴^^;。相方と滑ったら最後だよ!~と、下りる方が必死でした。

DSCN6278.JPG

無事に下りる事が出来て、ホッ(*^‐^*)。ランチには少し早い時間帯だったので、香ばしい匂いに誘われ、しんごろう餅、1本200円でした。

DSCN6282.JPG

炭火と、じゅうねん味噌合いますネ~。

DSCN6288.JPG

味噌餅?。相方はこっちの方が口に合ったようでした。

DSCN6286.JPG

DSCN6285.JPG

S56年4月、街道宿場としての形態を色濃く残す町並みとして「国重要伝統建造物群保存地区」の選定を受けたとの事。実際に暮らしているのだと聞き、萱ぶき屋根などの維持管理など大変だろうな~「ごくろうさま」と餅を片手に暢気な私でした(・∀・)。

DSCN6271.JPG

10年ほど前のゴールデンウイークにまだ、歩く事が出来た母のリクエストで向った大内宿は、R121の分岐から駐車場までの6キロ程の距離、所要時間は1時間でした。途中にトイレもなく母を我慢させるしかなかった事など思いだしたチョイ旅でした。


タグ:大内宿
nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

診察の結果は「ほくろ」。 [お出かけしました。]

今日は気持ちの良いポカポカ陽気でしたね~。私の地域は一昨日、昨日は雪が降っていたんですよ。もうすぐ、4月だって云うのにお彼岸が過ぎたって云うのに、枝先をこんもりと包み込んだこの雪。信じられないこの画像!。

DSCN6246.JPG

2~3年前から気になっていた、足裏のほくろ。サイズも変わらないし、ザラつきもないので自己判断で様子を見ていました。急に心配になって先日、地域の診療所に行った時doctorに相談すると、心配はなさそうだけど一応専門の皮膚科へ・・・と言われ、やっぱり、そうだよね~。

DSCN6254.JPG

ならば、早く安心を得たいと思い、今日、日光市内の皮膚科受診して来ました。私ったら、問診票に左右の足を間違えて書いてしまって、doctorや看護師さんと苦笑。自分の足なのにネ~。

DSCN6249.JPG

拡大鏡のような物で診察して下さって、メラニン色素が皮溝に沿って散らばった形なので、結果はほくろと云う事でした。万が一、メラノーマです!と言われたら、細胞の一部を切って診ましょう!とか言われたら・・・とか、ちょっと心配だったりしたので、良性で良かったです。土曜日診察しているクリニックさん、助かります。結構、混みあっていました。

DSCN6250.JPG

足も切られなかったし安心して、帰り道のだいやがわ公園内の直売所に寄って、最近太ったと気にしている相方の為に野菜を買い込んで来ました。この他、スーパーでも野菜中心の買い物。私も一緒に体重を減らせるから願ったり叶ったり)?)。奥に見える山は、未だ雪を抱いた日光連山です。

DSCN6251.JPG

DSCN6253.JPG


nice!(17)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

そびえ立つ大岩壁に「大日如来摩岩仏」 [お出かけしました。]

宇都宮方面から湧水の郷しおやに向う途中、そびえ立つ岩が目に入りました。日光街道からR77船生街道に入ると、塩谷町佐貫を通過する事になります。(矢印の先に小洞窟があり、扉が付けてありました。)

CIMG1300.JPG

国の史跡に指定された高さ64mに及ぶ一大岩魂、岩面に大日如来磨岩仏の線刻があり、弘法大師一夜の作と伝えられている。岩の上部には奥の院があり(扉の付いた小洞窟)、中には貴重な宝物が納められ62年に一度の開帳・・・。

CIMG1301.JPG

先週、偶然読んだ下野新聞の記事は、石仏の線刻を見えにくくしていた雑木や草を取り除き以前より姿が見えやすくなった。と云うような内容でした。風化が進んでいて所々、岩が剥がれ落ち全体像は見えませんでしたが、顔や台座は見る事が出来ました。像高は約18.2m、顔の長さは、約3mだとか。近寄ると圧倒される巨像でした。大昔に、どうやって線刻したんだろ~、しかも、一夜で!?。不謹慎に、そんな事を思ったり^^;。

CIMG1299.JPG

岩の下の左側に、洞窟があり「白龍洞」と書かれていました。中には小さな石仏が沢山並んでいました。

CIMG1304.JPG

駐車場が判り難かったりしますが、平日だった為か拝する人も私たちだけと云う静かさでした。ちょっとした、パワースポットかな~。湧水の郷しおやで見付けた貼り付け記事です。ご開帳は終わったばかりだったんですネ~。次回のご開帳は無理~!。

CIMG1313.JPG


タグ:佐貫観音
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

鹿沼花木センター。 [お出かけしました。]

先週の木曜日に、確定申告をする相方(?)の付き添いで鹿沼まで出掛けましたが、書類の不備があって用事が足りず時間が余ってしまいました。せっかくだからと、案内した場所は鹿沼花木センター。開園(無料)同時だったので人気も少なく、庭木の即売所は掘り上げた木をどこかに避難させているようでした。

002.JPG

温室に入って見ると色とりどりに咲いた、紫陽花やルピナス、ベゴニアなどの鉢植えがたくさん並んでいて季節感失いそう。

003.JPG004.JPG

委託販売広場には、丹精込めて育てた多種の盆栽が並んでいました。趣味ではないのでお値段も見ませんでしたが、高そう。

007.JPG

ようやく、11時過ぎたし・・・と、お蕎麦やさんに入ってみました。食券は外の券売機で買います。私は天ぷら蕎麦。相方(?)は、興味があったらしくニラ蕎麦。(間違って画像を削除)ニラ蕎麦って、お蕎麦の上に茹でたニラが海苔の変わりみたいにのっているだけなんですネ~。食べ終えた相方(?)は、歯の隙間に詰ったニラを取り除く作業に一苦労していましたょ。

008.JPG

少し寂しい雰囲気のする園内でしたが、これから、春の山野草展、来月は庭木のフリーマーケットなどのイベントがあり賑わいそうですょ。

そう、そう、スノーパーク関連のお手伝いをしましたが、すごく暇でした~^^;。


nice!(18)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

日光市今市の「あくつうどん」さん。 [お出かけしました。]

今日、昼ごはんらしき物を口に入れられたのは、16時近く。それも夕食にひびくので、バナナ1本。思えば先月末に横浜に出かけてから、24時間自宅でゆっくり過ごせる時間は一日もない・・・。雪に関するイベントのお手伝いの掛け持ちなんか、しているからなんです~。貧乏暇なしってとこですネ。

そんな日々の中、23日に用事があったので出掛けました。久々の「あくつうどん」さんでランチして来ました。

CIMG1201.JPG

季節のてんぷらうどん。メニューを見なくても決めてありました^^;。選べるうどんは合い盛りにしました。大きな角皿に天ぷらも一緒です。

CIMG1192.JPG

まるで、蕎麦!みたいな色合いのうどんは、大麦黒うどん。

CIMG1194.JPG

CIMG1190.JPG

濃い目のつけ汁で頂きます。私の味覚って当てにはならないので、黒うどんは食べても蕎麦!?。白いうどんはツルっとしていてシコシコ感もあり美味しいんですよ。黒うどん、体にいいんですネ。

CIMG1196.JPG

暫くの間、街に出かけていなかったので甘みも欲しくなり、黒蜜プリンも頂きました。トロ~ンとしたプリンと黒蜜の甘さが、日頃アクセク働く自分へのちょっとした、ご褒美になりました♪。

CIMG1199.JPG

そう云えば、オーナーさんの奥さまは手芸の達人(?)らしく、トイレに!!。アイディア戴き♪。しかし、来月中旬まで布も針も手に出来る時間は持てなさそうなワタシです。

CIMG1188.JPG

昨日、今日と晴れ間が多くてドッサリあった庭の雪量が減っています。私的には嬉しいんだけど、イベント関係者はもう少しの間、頼む~、融けないで!って感じでしょうか。。。


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - お出かけしました。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。