舞茸の露地栽培。 [いろんな、はなちゃん]

お盆過ぎると地域のおじちゃん、おばちゃんの話題は「舞茸」。人に依ると山を3つ(?)歩いても一株しか採れなかったとか、背負いきれない程の大収穫だったとか。我が家でもご先祖さまは舞茸を採ったので、知り合いに宅配便で送ったりしたものでした。私はどこに生えているのか確実じゃないのに、山を登ったり下りたりは、まっぴらごめんな性分ゆえ。去年から友人を通じて舞茸の原木を購入し、露地栽培をしています。今年はLサイズのキット5個です。
DSCN6607.JPG
菌糸がべっとり付着した原木。
DSCN6608.JPG
去年土に埋め込んだキットの傍に密着させて、並べていきます。
DSCN6610.JPG
掘った土で上少し残して埋めていき、枯れ葉をかけます(原木が全部埋まるように土を掛けるんだったかな~)。
DSCN6611.JPG
直射日光を避けた方がいいとかで、寒冷紗を掛けます。
DSCN6612.JPG
たったのこれだけの作業で、汗ダクダク。
DSCN6613.JPG
舞茸のなんちゃって栽培、去年も収穫出来たのでこのまま自然に任せておけば、今年も天然の味に近い歯ごたえのある舞茸が収穫出来る筈です♪。

nice!(24)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 24

コメント 7

旅爺さん

なるほどこれなら天然の香りと味が楽しめますね。
爺は原木買ってお皿にでも載せておけば良いのかと思ってました。
流石です良い勉強になりました。
by 旅爺さん (2017-05-14 17:38) 

MERRY

うわー、舞茸も自家栽培できるんですね!
涼しいところだからかな?
私は椎茸栽培に2度ほど失敗しています(泣)。
by MERRY (2017-05-14 18:43) 

はなちゃん104M

旅爺さん、お皿の上でね!、って、虫が湧きますから~^^;。
こちらでは、この栽培方法をして秋の収穫を楽しみにしている
家庭が多いんですよ。

MERRYさん、けっこう前から友人宅ではこの方法で
収穫しています。毎年30個以上は栽培しているようです。
椎茸もナメコも栽培していますよ。
日蔭がいいらしいので、今度は寒冷紗を掛けてみたらどうでしょう。
あ、暑過ぎるのか^^;。
by はなちゃん104M (2017-05-14 21:49) 

れもん

そうやって栽培することが出来るんですね。素晴らしい!楽しみですね。
by れもん (2017-05-14 22:41) 

aatyan

はなちゃんさん凄い!
香りが違いますからね。本物は!^^
じいちゃん生きてた時は、マイタケもなめこも食べたな~♪
by aatyan (2017-05-16 20:38) 

かっちゃん

久しぶりに開いたら びっくり! 舞茸入れたんですね。
ほだ木には、土をかぶせて木が見えないようにした方がいいですよ。
後は完璧です。楽しみだね^^
by かっちゃん (2017-05-18 22:03) 

はなちゃん104M

れもんさん、いつもコメントもありがとうございます。
秋の収穫が楽しみです^^。

aatyanさん、自分で天然舞茸が採れたら超嬉しくって
舞い上がっちゃうんでしょうね。
ご先祖様に聞いておくんだったょ~。

かっちゃんさん、いつもどうも^^。
今、そんなこんなで忙しいから、落ち着いたら土を掛けに
行って来ますネ^^。
by はなちゃん104M (2017-05-21 20:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。